|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/20 15:50,
提供元: フィスコ
米国株見通し:伸び悩みか、イベントにらみ調整
*15:50JST 米国株見通し:伸び悩みか、イベントにらみ調整
(15時30分現在)
S&P500先物 6,416.50(-16.00)
ナスダック100先物 23,377.50(-92.00)
米株式先物市場でS&P500先物、ナスダック100先物は軟調、NYダウ先物は99ドル安。米金利は下げ渋り、本日の米株式市場は売り先行となりそうだ。
前日の米株市場はまちまち。S&P500は反落し、ダウ平均は10ドル高の44922ドルと小幅続伸で取引を終えた。エヌビディアの大幅安で、ハイテク株全般に売りが波及。これまで上昇をけん引してきた大型株にも利益確定売りが広がり、相場の重しに。ジャクソンホール会合を前に売り買いとも慎重だった。市場では年内2回の利下げが織り込まれる一方、パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長が利下げに慎重になる可能性が警戒された。
本日は伸び悩みか。7月に開催された連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨で、金融政策の方向性が注目される。市場参加者の多くは9月からの利下げ開始を想定しているが、議事要旨の内容次第では過度な期待修正を促す可能性もある。さらに週末のジャクソンホール会議では、パウエル議長が景気減速を認めつつも利下げペースに慎重姿勢を堅持する可能性があり、金高に振れればハイテク買いを弱めるだろう。重要イベントを控え持ち高調整にとどまろう。
《TY》
記事一覧
2025/08/21 13:35:生化学---反発、外科手術用癒着防止材の製造販売承認を申請
2025/08/21 13:33:ジーニー---もみ合い、JAPAN AIがAIエージェントに新機能「エージェントメモリー」を実装
2025/08/21 13:16:オプティム---7月安値をボトムとしたリバウンド基調を継続
2025/08/21 13:09:東京為替:ドル・円は小動き、様子見ムードで
2025/08/21 13:08:ミダックHD Research Memo(8):株主還元は安定した配当を継続して実施
2025/08/21 13:07:ミダックHD Research Memo(7):高い利益率を維持しながら規模の拡大を目指す
2025/08/21 13:06:ミダックHD Research Memo(6):2026年3月期増収増益・連続過去最高予想
2025/08/21 13:05:ミダックHD Research Memo(5):2025年3月期は上方修正値を上回る大幅増収増益で着地
2025/08/21 13:04:後場の日経平均は248円安でスタート、ソシオネクストやソフトバンクGなどが下落
2025/08/21 13:04:ミダックHD Research Memo(4):収集運搬〜中間処理〜最終処分の一貫処理体制が特徴・強み
2025/08/21 13:03:ミダックHD Research Memo(3):廃棄物処分事業、収集運搬事業、仲介管理事業を展開
2025/08/21 13:02:ミダックHD Research Memo(2):廃棄物の適正処理を通じて循環型社会の確立を目指す企業集団
2025/08/21 13:01:ミダックHD Research Memo(1):2026年3月期も増収増益・過去最高予想で収益拡大基調
2025/08/21 12:53:アクシスC---続伸、自社株買い実施を発表
2025/08/21 12:49:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は3日続落、ソフトバンクGが1銘柄で約74円分押し下げ
2025/08/21 12:46:後場に注目すべき3つのポイント〜引き続き米株安が重石
2025/08/21 12:26:クオルテック---25年6月期売上高と営業利益は過去最高を更新、信頼性評価事業及び微細加工事業が順調に推移
2025/08/21 12:25:引き続き米株安が重石
2025/08/21 12:23:注目銘柄ダイジェスト(前場):宝HLD、三井金、TORICOなど
2025/08/21 12:21:日経平均は続落、引き続き米株安が重石
|