|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/21 14:52,
提供元: フィスコ
日経平均は304円安、米経済指標などに関心
*14:52JST 日経平均は304円安、米経済指標などに関心
日経平均は304円安(14時50分現在)。日経平均寄与度では、ソフトバンクG<9984>、東エレク<8035>、ファーストリテ<9983>などがマイナス寄与上位となっており、一方、アドバンテスト<6857>、コナミG<9766>、フジクラ<5803>などがプラス寄与上位となっている。セクターでは、医薬品、輸送用機器、陸運業、小売業、食料品が値下がり率上位、非鉄金属、鉄鋼、パルプ・紙、化学、鉱業が値上がり率上位となっている。
日経平均は安値圏で推移している。米国では今晩、週間の米新規失業保険申請件数、8月のフィラデルフィア連銀製造業景況指数、8月の米PMI(速報値)、7月の米景気先行指標総合指数、7月の米中古住宅販売件数が発表される。また、ジャクソンホール会議が23日まで開かれる。企業決算では、ウォルマートが5-7月期決算を発表する。
《SK》
記事一覧
2025/08/22 19:59:欧州為替:ドル・円は小幅高、欧州通貨も買い継続
2025/08/22 19:27:欧州為替:ドル・円はじり高、上昇基調を維持
2025/08/22 18:29:欧州為替:ドル・円は小高い、欧米株高で
2025/08/22 18:15:日経平均テクニカル: 4日ぶり小反発、ほぼ十字線で売り買い拮抗示唆
2025/08/22 18:12:22日の香港市場概況: ハンセン0.9%高で反発、テック指数2.7%上昇
2025/08/22 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、米FRB議長発言は中立的もドル売り後退
2025/08/22 17:18:22日の中国本土市場概況: 上海総合1.5%高で3日続伸、ハイテク株に買い
2025/08/22 17:17:東京為替:ドル・円は伸び悩み、夕方にかけて失速
2025/08/22 16:51:東証グロ−ス指数は3日続落、イベント前に見送りムード
2025/08/22 16:41:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は小幅に4日ぶり反発、ソフトバンクGやソニーGが2銘柄で約80円分押し上げ
2025/08/22 16:40:三重交通GHDなど
2025/08/22 16:35:東邦ホールディングス:医薬品等の卸売事業が中核、業績好調ななか株価は上場来高値更新
2025/08/22 16:35:日経VI:小幅に上昇、イベント控え市場心理は一方向に傾かず
2025/08/22 16:34:パウエルFRB議長の講演を前に様子見ムード強まる【クロージング】
2025/08/22 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:引けにかけて下げ幅拡大し4日続落
2025/08/22 16:27:株式会社キッズスター:2025年12月期第2四半期決算説明会文字起こし(7)
2025/08/22 16:26:株式会社キッズスター:2025年12月期第2四半期決算説明会文字起こし(6)
2025/08/22 16:25:株式会社キッズスター:2025年12月期第2四半期決算説明会文字起こし(5)
2025/08/22 16:24:株式会社キッズスター:2025年12月期第2四半期決算説明会文字起こし(4)
2025/08/22 16:23:株式会社キッズスター:2025年12月期第2四半期決算説明会文字起こし(3)
|