|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/05 15:55,
提供元: フィスコ
東証業種別ランキング:精密機器が上昇率トップ
*15:55JST 東証業種別ランキング:精密機器が上昇率トップ
精密機器が上昇率トップ。そのほか鉄鋼、ゴム製品、輸送用機器、ガラス・土石製品なども上昇。一方、空運業が下落率トップ。そのほか石油・石炭製品、倉庫・運輸関連業、電力・ガス業、サービス業なども下落。
業種名/現在値/前日比(%)
1. 精密機器 / 11,995.31 / 2.73
2. 鉄鋼 / 791.63 / 1.96
3. ゴム製品 / 5,342.45 / 1.59
4. 輸送用機器 / 4,729.84 / 1.56
5. ガラス・土石製品 / 1,554.58 / 1.48
6. 海運業 / 1,888.4 / 1.46
7. 鉱業 / 762.26 / 1.44
8. 繊維業 / 830.55 / 1.41
9. 機械 / 3,806.28 / 1.37
10. 卸売業 / 4,483.14 / 1.32
11. 金属製品 / 1,636.12 / 1.24
12. 電気機器 / 5,144.1 / 1.21
13. 医薬品 / 3,607.91 / 0.88
14. 非鉄金属 / 2,541.33 / 0.88
15. 証券業 / 746.91 / 0.83
16. 小売業 / 2,153.57 / 0.82
17. 水産・農林業 / 658.76 / 0.80
18. その他金融業 / 1,143.03 / 0.74
19. 化学工業 / 2,494.41 / 0.70
20. 銀行業 / 447.2 / 0.65
21. パルプ・紙 / 597.66 / 0.60
22. 保険業 / 3,072.67 / 0.43
23. 不動産業 / 2,343.44 / 0.42
24. その他製品 / 7,666.61 / 0.36
25. 食料品 / 2,425.83 / 0.31
26. 陸運業 / 2,346.03 / -0.03
27. 情報・通信業 / 7,384.89 / -0.07
28. 建設業 / 2,303.77 / -0.14
29. サービス業 / 3,273.13 / -0.18
30. 電力・ガス業 / 607.08 / -0.20
31. 倉庫・運輸関連業 / 4,280.71 / -0.31
32. 石油・石炭製品 / 2,027.09 / -0.42
33. 空運業 / 246.12 / -1.05
《CS》
記事一覧
2025/09/08 20:00:フォーバル---鹿児島県薩摩川内市「中小企業DX支援事業」を2年連続受託
2025/09/08 19:58:アイル---中期経営計画(2026年7月期〜2028年7月期)策定
2025/09/08 19:56:アイル---25年7月期は2ケタ増収増益、期末配当金の増配を発表
2025/09/08 19:55:欧州為替:ドル・円は変わらず、ユーロ買い後退
2025/09/08 19:54:アイル---2025年7月期の期末配当
2025/09/08 19:52:アイリックコーポレーション---上場維持基準への適合
2025/09/08 19:47:8日の香港市場概況:ハンセン指数は続伸、早期の米利下げ観測などを好感
2025/09/08 19:40:8日の中国本土市場概況:上海総合指数は続伸、消費関連が指数の上昇をけん引
2025/09/08 19:22:欧州為替:ドル・円は底堅い、ドルに買戻し
2025/09/08 18:28:欧州為替:ドル・円は下げ一服、戻りは鈍い
2025/09/08 18:15:日経平均テクニカル: 3日続伸、「赤三兵」示現
2025/09/08 17:37:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、円売り先行も米利下げ幅拡大に思惑
2025/09/08 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、円売り先行も米利下げ幅拡大に思惑
2025/09/08 17:15:東京為替:ドル・円は反落、夕方にドル売り再開
2025/09/08 17:05:日本の株式市場は長期金利の動向を注視へ
2025/09/08 16:48:新興市場銘柄ダイジェスト:ブルーイノベは続伸、エイチエムコムが急騰
2025/09/08 16:39:東証グロ−ス指数は3日続伸、買い一巡後はこう着
2025/09/08 16:38:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅に3日続伸、アドバンテとソフトバンクGの2銘柄で約200円押し上げ
2025/09/08 16:35:日経VI:上昇、高値警戒感を意識
2025/09/08 16:34:次期政権の政策期待から高値に迫る【クロージング】
|