トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/20 08:40,
提供元: フィスコ
短期的には利益確定の売りが入りやすい
*08:40JST 短期的には利益確定の売りが入りやすい
20日の日本株市場は、こう着感の強い相場展開になりそうである。19日の米国市場はNYダウが10ドル高、ナスダックは314ポイント安だった。NYダウはホーム・デポが決算を受けて買われたことで下支えする格好だったが、ジャクソンホール会合でのパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の講演を控えるなかで、ハイテク株には持ち高調整の売りが広がった。シカゴ日経225先物は大阪比170円安の43390円。円相場は1ドル=147円50銭台で推移している。
シカゴ先物にサヤ寄せする形で、やや売り先行で始まることになりそうだ。日経225先物はナイトセッションで一時43820円まで買われる場面もみられた。ただし、その後は軟化し、米国市場の取引開始後には一時43310円まで売られている。これまでボリンジャーバンドの+2σに沿ったトレンドを形成していたが、前日の下げで同バンドを割り込み、ナイトセッションでは+2σから下放れる形状となった。
昨日の日経平均株価は最高値を更新した後はこう着感が強まり、+2σ(43811円)を割り込んで終えていた。米国ではエヌビディアが3%を超える下落となったほか、マイクロソフトやアマゾン・ドット・コムなど大型テック株の下げが目立っていたこともあり、指数インパクトの大きい値がさハイテク株の重荷になりそうだ。日経平均株価は強いトレンドを形成しているが、短期的には利益確定の売りが入りやすいだろう。
基本的には押し目狙いのスタンスになるだろうが、利食いの動きが強まるようだと先物主導で短期的な売り仕掛けの動きも入りやすく、下へのバイアスが強まる可能性には注意しておきたい。そのため、まずはハイテク株の底堅さを見極めることになりそうだ。また、昨日はソフトバンクG<9984>が高値更新の後に軟化したことが神経質にさせた面もあったと考えられ、同株の動向にも注視しておきたいところである。
そのため、物色としてはディフェンシブ株などにシフトしやすいほか、グロースなど中小型株での短期的な値幅取り狙いの動きが中心になりそうだ。
《AK》
記事一覧
2025/08/20 13:04:クリアル---大幅に5日続伸、住宅型有料老人ホーム対象ファンドが満額申し込みで受付終了
2025/08/20 13:04:児玉化 Research Memo(4):2025年3月期はM&A費用がかさみ微減益
2025/08/20 13:03:児玉化 Research Memo(3):M&Aにより企業規模の拡大と事業ポートフォリオの強化を実現する
2025/08/20 13:02:児玉化 Research Memo(2):自動車向けや住宅設備等の大型製品に強みを持つ樹脂加工メーカー
2025/08/20 13:01:児玉化 Research Memo(1):M&Aで業容一変。2026年3月期は収益飛躍を見込む
2025/08/20 12:58:後場の日経平均は694円安でスタート、ソシオネクストや三井金などが下落
2025/08/20 12:50:コンヴァノ---年初来高値、制限値幅の上限拡大、1対10の株式分割を引き続き材料視
2025/08/20 12:35:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅続落、ソフトバンクGが1銘柄で約236円分押し下げ
2025/08/20 12:33:後場に注目すべき3つのポイント〜米株安に伴う警戒感広がる
2025/08/20 12:31:AppBank---ストップ高買い気配、東大発AIスタートアップ企業との開発業務契約を引き続き材料視
2025/08/20 12:30:米株安に伴う警戒感広がる
2025/08/20 12:27:ソフトバンクG---+1σまでの下落で押し目待ち狙いの動きも
2025/08/20 12:19:東京為替:ドル・円は反落、日本株安を嫌気
2025/08/20 12:18:日経平均大幅続落、米株安に伴う警戒感広がる
2025/08/20 12:05:注目銘柄ダイジェスト(前場):NCS、東北銀、ピアズなど
2025/08/20 11:18:リソー教育---大幅続伸、株式会社リトプラとの業務提携契約締結を発表
2025/08/20 11:16:スギHD---続伸、同業のセキ薬品の持分法適用会社化を発表
2025/08/20 10:47:nmsホールディングス---1Q増収、HS事業及びPS事業が順調に推移
2025/08/20 10:44:イード---「生成AI×480職種の専門家によるSEO/LLMO記事制作サービス」をリリース
2025/08/20 10:36:出来高変化率ランキング(10時台)〜アステリア、TENTIALなどがランクイン