トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/18 22:34, 提供元: フィスコ

NY外為:ドル反発、米早期利下げ観測は後退

*22:34JST NY外為:ドル反発、米早期利下げ観測は後退
NY外為市場でドルは反発した。今週カンザスシティ連銀が主催のジャクソンホール年次会合を控えているが、連邦準備制度理事会(FRB)高官の利下げに慎重な姿勢を受け9月利下げ観測が後退。

ドル・円は147円50銭から147円90銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1680ドルから1.1666ドルまで下落した。ポンド・ドルは1.3536ドルと安値圏でもみ合った。




《KY》

記事一覧

  • 2025/08/26 13:05:TDSE Research Memo(5):自社の現状を精査し、戦略転換も打ち手の1つ
  • 2025/08/26 13:04:TDSE Research Memo(4):コンサルティング事業のマイナス面を他の2事業の成長拡大で補強できるかに掛かる
  • 2025/08/26 13:03:TDSE Research Memo(3):プロダクト事業とAIエージェント事業は好調も、コンサルティング事業の低迷続く
  • 2025/08/26 13:02:TDSE Research Memo(2):AI技術を軸にコンサルティングや製品販売を展開
  • 2025/08/26 13:01:TDSE Research Memo(1):AI製品好調も、コンサルティング事業は足踏みが続く
  • 2025/08/26 13:00:後場の日経平均は505円安スタート、アシックスやリクルートHDなどが下落
  • 2025/08/26 13:00:ジェネレーションパス---グラフェン量子ドット×グラフェン複合繊維の特許取得
  • 2025/08/26 12:53:セルシード---反発、NPTと治験製品製造に向けた技術開示等に係る契約を締結
  • 2025/08/26 12:41:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅に3日ぶり反落、ソフトバンクGが1銘柄で約68円分押し下げ
  • 2025/08/26 12:38:後場に注目すべき3つのポイント〜米株安・円高進行で売り優勢
  • 2025/08/26 12:36:ブルーイノベ---反落、ドローン「ELIOS 3」に新機能搭載、東証が信用取引規制を解除も
  • 2025/08/26 12:28:米株安・円高進行で売り優勢
  • 2025/08/26 12:23:この記事は削除されました
  • 2025/08/26 12:22:日経平均は反落、米株安・円高進行で売り優勢
  • 2025/08/26 12:21:日経平均は反落、米株安・円高進行で売り優勢
  • 2025/08/26 12:19:東京為替:ドル・円は下げ渋り、下値で買戻し
  • 2025/08/26 12:16:カカクコム---25日線までの調整を経て再動意も
  • 2025/08/26 12:09:ミガロHD Research Memo(9):2026年3月期は1株当たり8.0円の配当を予定
  • 2025/08/26 12:08:ミガロHD Research Memo(8):2029年3月期にDX不動産事業だけで売上高1,000億円超を目指す
  • 2025/08/26 12:07:ミガロHD Research Memo(7):2026年3月期売上高は前期比16.0%増の600億円を見込む(2)