トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/20 15:47, 提供元: フィスコ

8月20日本国債市場:債券先物は137円52銭で取引終了

*15:47JST 8月20日本国債市場:債券先物は137円52銭で取引終了
[今日のまとめ]

<円債市場>
長期国債先物2025年9月限
寄付137円67銭 高値137円73銭 安値137円49銭 引け137円52銭

2年 472回 0.833%
5年 178回 1.128%
10年 378回 1.589%
20年 192回 2.618%

20日の債券先物9月限は137円67銭で取引を開始し、137円52銭で引けた。


<米国債概況>
2年債は3.75%、10年債は4.31%、30年債は4.91%近辺で推移。債権利回りは上昇(気配値)。


<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.73%、英国債は4.74%、オーストラリア10年債は4.29%、NZ10年債は4.36%近辺で推移。(気配値)



[本日の主要政治・経済イベント]
・15:00 英・7月消費者物価指数(予想:前年比+3.7%、6月:+3.6%)
・03:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)会合の議事要旨公表(7月開催分)




海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間




《CS》

記事一覧

  • 2025/08/21 07:35:NY原油:反発で63.21ドル、原油供給減少のリスク残る
  • 2025/08/21 07:32:NY金:反発で3388.50ドル、米長期金利の伸び悩みを意識
  • 2025/08/21 07:32:前日に動いた銘柄 part2 ピアズ、 TENTIAL、ディスコなど
  • 2025/08/21 07:15:前日に動いた銘柄 part1 レオクラン、東北銀行、NCS&Aなど
  • 2025/08/21 07:11:米国株式市場はまちまち、ハイテクが引き続き重し(20日)
  • 2025/08/21 07:10:20日のNY市場はまちまち
  • 2025/08/21 06:30:今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏製造業PMI、米サービス業PMI、欧ユーロ圏消費者信頼感指数など
  • 2025/08/21 06:15:NY為替:ドル・円は一時147円割れ、リスク警戒感強まる
  • 2025/08/21 05:46:恵和---臨時株主総会招集のための基準日設定
  • 2025/08/21 05:46:恵和---2Q増収・営業利益増益、光学製品事業の売上高が順調に推移
  • 2025/08/21 05:45:恵和---中期経営計画を見直し
  • 2025/08/21 05:43:NY株式:NYダウは16ドル高、ハイテクが引き続き重し
  • 2025/08/21 04:00:8月20日のNY為替概況
  • 2025/08/21 03:34:[通貨オプション]OP買い、リスク警戒感強まる
  • 2025/08/21 02:16:NY外為:ドル売り後退、米20年債入札は低調
  • 2025/08/21 00:25:NY外為:BTC底堅い、質への逃避の買いも
  • 2025/08/20 23:52:BTC底堅い、質への逃避の買いも【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/08/20 23:36:NY外為:リスクオフ、株安を嫌気
  • 2025/08/20 22:31:NY外為:ドル反落、米長期金利が低下、トランプ大統領はクックFRB理事に辞任要求
  • 2025/08/20 20:07:欧州為替:ドル・円はドル売り一服、米金利にらみ