トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/28 16:58,
提供元: フィスコ
米著名投資家による商社株買い増し判明が支えに【クロージング】
*16:58JST 米著名投資家による商社株買い増し判明が支えに【クロージング】
28日の日経平均は続伸。308.52円高の42828.79円(出来高概算18億7000万株)で取引を終えた。米半導体大手エヌビディア株が決算発表後の時間外取引で下落したことから、朝方は半導体関連株中心に売りが先行した。ただ、寄り付きをほぼ安値に切り返すと、リバウンド基調が強まった。後場取引開始前に米著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる投資会社の子会社が三菱商<8058>株を買い増したことが判明し、他の4大商社株も値を上げたため、これが投資家心理を上向かせた。
東証プライム市場の騰落銘柄数は、値上がり銘柄が900を超え、全体の6割近くを占めた。セクター別では、鉱業、非鉄金属、証券商品先物、保険、石油石炭など29業種が上昇。一方、小売、繊維製品、精密機器、空運の4業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、ソフトバンクG<9984>、アドバンテス<6857>、東エレク<8035>、フジクラ<5803>が堅調だった半面、ファーストリテ<9983>、ダイキン<6367>、コナミG<9766>、ファナック<6954>が軟化した。
エヌビディアの2025年5-7月期の売上高は前年同期比56%増の467億4300万ドルとなり、市場予想(461億ドル)を上回り、8-10月期の売上高は同54%増の540億ドルと見込み、同予想(531億ドル)を上回る内容だった。ただ、データセンター向けの5-7月期の売上高が市場予想に届かなかったことが懸念材料となり、エヌビディア株は時間外取引で3%を超える下落となった。東京市場もエヌビディア株安を背景に半導体関連株が売られ、日経平均を押し下げる要因になった。しかし、売り一巡後は買い戻しの動きが次第に強まった。また、バフェット氏の関連会社による商社株の買い増しが判明したことで、今後も海外投資家による日本株買いが続くとの思惑も相場を押し上げるとの見方に向かわせた。
エヌビディアの決算が波乱なく通過したことで、投資家の関心は再び米国の景気に移っていくことになろう。29日には7月の個人消費支出(PCE)統計、来週には8月のISM製造業および非製造業景況指数、8月の雇用統計など重要な経済指標の発表が目白押し。9月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げ幅がどうなるのか探るためにも、景況感の行方を確認する必要がありそうだ。このため、目先的には個別材料株物色が活発になりそうだが、株価水準が切り下がる場面では押し目拾いのスタンスで望みたい。
《CS》
記事一覧
2025/09/04 15:02:青山商事:事業ポートフォリオ改革とOMO推進で収益構造強化へ、年初来高値更新もいまだPBR0.6倍台で推移
2025/09/04 14:59:年間400件の取材を通して発見した優良穴場銘柄
2025/09/04 14:58:年間400件の取材を通して発見した優良穴場銘柄
2025/09/04 14:54:東京為替:ドル・円は小動き、様子見ムードで
2025/09/04 14:53:日経平均は630円高、引き続き米経済指標などに関心
2025/09/04 14:52:出来高変化率ランキング(14時台)〜水道機、ニデックなどがランクイン
2025/09/04 14:50:リアルゲイト---幡ヶ谷の複合施設「THE STEPS」、2025年10月開業
2025/09/04 14:48:AIAIグループ---株主優待制度の変更
2025/09/04 14:46:サスメド---不眠障害用アプリ、製造販売承認事項の一部変更承認を取得
2025/09/04 14:42:スペースシャワーSKIYAKIホールディングス---SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWERが終演
2025/09/04 14:26:SWCC---大幅反発、リボン状光ファイバ心線の増産投資を決定
2025/09/04 14:23:積水ハウス---もみ合い、下方修正受けて売り先行も切り返す
2025/09/04 14:23:ダイワ通信---大幅続伸、遅延していた決算発表を受けて安心感先行
2025/09/04 14:09:日経平均VIは低下、株価大幅高で警戒感が緩和
2025/09/04 14:04:サスメド---続落、厚生労働省より不眠障害用プログラムの医療機器製造販売承認事項一部変更承認を取得も
2025/09/04 14:01:東京為替:ドル・円は高値圏、日本株は上げ幅拡大
2025/09/04 13:53:日経平均は636円高、25日移動平均線を上回って推移
2025/09/04 13:48:出来高変化率ランキング(13時台)〜ニデック、鋳鉄管などがランクイン
2025/09/04 13:47:東京為替:ドル・円は上値が重い、米雇用情勢にらみ
2025/09/04 13:45:清水建---大幅反発、ブラックロックが大株主に浮上