トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/10 10:37, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(10時台)〜レカム、アライドHDなどがランクイン

*10:37JST 出来高変化率ランキング(10時台)〜レカム、アライドHDなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [9月10日 10:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<3323> レカム       24232400  132452.5  327.6% 0.1188%
<6835> アライドHD    4591800  87648.44  266.27% 0.0947%
<6574> コンヴァノ     14374300  695025.92  253.1% 0.0125%
<9164> トライト      279000  30702.44  217.66% 0%
<7220> 武蔵精密      1130900  1037794.4  152.13% 0.1301%
<1433> ベステラ      567400  172610.96  120.33% -0.13%
<3185> 夢展望       12285500  894557.04  112.51% 0.209%
<4461> 一工薬       386300  911237.4  106.12% -0.0456%
<7771> 日本精密      574100  23173.94  103.35% -0.02%
<3180> Bガレージ     125900  66178.76  97.88% -0.0641%
<2860> DAXヘッジ    55076  62475.37  95.37% 0.0038%
<5248> テクノロジー    245700  73486.44  88.36% -0.0142%
<8508> Jトラスト     504600  103922.04  87.83% 0.0087%
<6228> ジェイイーティ   860100  338499.7  85.63% -0.078%
<1945> 東京エネシス    256200  247141.34  83.89% 0.0659%
<6966> 三井ハイテ     3259600  1000369.2  80.21% -0.1358%
<9127> 玉井船       21200  26709.54  58.37% 0.0301%
<3073> DDグループ    52100  59213.94  57.77% 0.0005%
<4784> GMOインター   1420000  1084936.64  54.19% 0.0884%
<7715> 長野計器      376200  464489.12  53.41% -0.0047%
<9503> 関西電       4973700  7330865.7  53.21% 0.0708%
<4586> メドレックス    9151300  578333.16  52.75% -0.0103%
<4062> イビデン      2604300  10705998.94  49.42% 0.103%
<372A> レント       51800  208020.4  49.02% 0.0195%
<6231> 木村工機      4500  33592  48.65% 0.0381%
<6930> 日アンテナ     37400  20382.84  45.93% -0.0047%
<6538> ディスラプタ    79900  18983.72  42.85% 0.0474%
<200A> NF日経半     244645  259283.585  34.9% 0.015%
<4980> デクセリアルス   694900  1140473.27  34.19% 0.0404%
<4716> 日本オラクル    232500  2621100.3  32.08% 0.051%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/09/10 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、明日の米CPIを見極め
  • 2025/09/10 17:10:東京為替:ドル・円は底堅い、午後は小幅高
  • 2025/09/10 16:50:ブリッジ---中計重点施策の深化に向け「BRIDGE FORUM 2025」を開催
  • 2025/09/10 16:47:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は反発、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約335円分押し上げ
  • 2025/09/10 16:35:日経VI:低下、株価底堅く警戒感が緩和
  • 2025/09/10 16:33:東証グロ−ス指数は小幅反発、米物価指数の発表控え慎重姿勢
  • 2025/09/10 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:買い戻しと宇宙ベンチャー物色で反発
  • 2025/09/10 16:28:新興市場銘柄ダイジェスト:イオレは一時ストップ安、くふうカンパが一時ストップ高
  • 2025/09/10 16:27:まぐまぐ、武蔵精密、三井ハイテクなど
  • 2025/09/10 16:23:日経平均は3週間ぶりに史上最高値を更新【クロージング】
  • 2025/09/10 16:09:日経平均は反発、買い優勢で次第に上げ幅広げる
  • 2025/09/10 15:52:東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ
  • 2025/09/10 15:50:9月10日本国債市場:債券先物は137円95銭で取引終了
  • 2025/09/10 15:35:日経平均大引け:前日比378.38円高の43837.67円
  • 2025/09/10 15:31:東京為替:ドル・円は小動き、材料難で様子見
  • 2025/09/10 15:21:ベルトラ---リンクティビティ、WeChatで新幹線QRチケット販売を開始
  • 2025/09/10 14:53:出来高変化率ランキング(14時台)〜アライドHD、レカムなどがランクイン
  • 2025/09/10 14:52:日経平均は340円高、米PPIなどに関心
  • 2025/09/10 14:50:東京為替:ドル・円は底堅い、日本株高を好感
  • 2025/09/10 14:23:ニーズウェル---建設現場向けクラウドSIM型モバイルWi Fi「零か壱Wi Fi」提供開始