|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/14 12:22,
提供元: フィスコ
ジェネレーションパス---多機能×環境配慮型ナノ素材に関する特許取得
*12:22JST ジェネレーションパス---多機能×環境配慮型ナノ素材に関する特許取得
ジェネレーションパス<3195>は13日、同社の連結子会社である青島新嘉程家紡が、新たに「グラフェン量子ドット、及び、その製造方法」に関する特許を取得したことを発表した。
グラフェンは、鋼の200倍の強度・銅の10倍以上の熱伝導性・シリコンの100倍の電子移動性を持ち、しかも紙より薄いという特性を兼ね備えたカーボン素材であり、遠赤外線保温、蓄熱保温、静電気防止等の高い機能性と軽量性・柔軟性・環境適合性を同時に備え、その特性から「21世紀の万能材料」と呼ばれ、航空・電子・医療・繊維など多くの分野で注目を集めている。同社グループではさらに、このグラフェンをナノサイズに微細化したグラフェン量子ドットを用いた新たな繊維素材の開発に成功し実用化した。グラフェン量子ドット繊維は、グラフェンの既存特性を基盤としながら、各機能の性能を向上させ、多機能性・安全性・加工性を大きく強化した素材であり、次世代機能性繊維の中核技術として幅広い展開が可能となる技術だと考えている。
本特許技術は、同社グループが掲げる「高機能繊維×サステナブル素材」戦略の一環であり、従来グラフェンの優れた特性を基盤として量子ドット化による機能性(加工性・抗菌性・安全性)を融合した次世代型ナノ機能素材である。今後は、OEM供給、ライセンス展開などを通じ、非連続的成長の柱として事業拡大を目指す。また、他の繊維や樹脂と組み合わせた複数成分型の高機能繊維開発を加速させるために、本特許技術を基盤とした他社との共同開発の推進も視野に入れ、より多くの次世代型高機能繊維が開発できるように進めていく。
《NH》
記事一覧
2025/08/14 16:00:セグエ、パリミキHD、アニコムHDなど
2025/08/14 15:48:8月14日本国債市場:債券先物は137円97銭で取引終了
2025/08/14 15:45:新興市場銘柄ダイジェスト:網屋は年初来高値、FFRIがストップ高
2025/08/14 15:34:日経平均大引け:前日比625.41円安の42649.26円
2025/08/14 15:25:東京為替:ドル・円はじり安、クロス円も追随
2025/08/14 15:23:アクシスコンサルティング---25年6月期は2ケタ増収、スキルシェアが2ケタ増収を果たす
2025/08/14 15:21:アクシスコンサルティング---剰余金の配当
2025/08/14 15:19:メイホーホールディングス---25年6月期増収増益、建設関連サービス事業・人材関連サービス事業・建設事業が好調
2025/08/14 15:17:米国株見通し:伸び悩みか、インフレ高進なら重石に
2025/08/14 15:17:メイホーホールディングス---連結子会社の商号を変更
2025/08/14 15:11:ティア---3Qは2ケタ増収増益、主力の葬祭事業が2ケタ増収増益
2025/08/14 15:09:中西製作所---1Qは減収なるも不動産賃貸事業の業績は横ばいを維持
2025/08/14 15:07:きちりホールディングス---25年6月期は増収、飲食事業とDXコンサルティング事業ともに増収を達成
2025/08/14 14:59:ブリッジインターナショナル---2Qは増収・最終利益は2ケタ増益、研修事業が2ケタ増益に
2025/08/14 14:58:Solvvy---特別損失を計上
2025/08/14 14:56:Solvvy---中期経営計画を2028年まで延長、新業績目標を設定
2025/08/14 14:54:Solvvy---通期業績予想と実績値の差異、配当予想を公表
2025/08/14 14:52:日経平均は595円安、企業決算や米PPIに関心
2025/08/14 14:51:Solvvy---単元未満株主の買増制度導入および定款一部変更を発表
2025/08/14 14:49:東京為替:ドル・円は変わらず、ドル売りは後退
|