トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/27 14:04, 提供元: フィスコ

アンジェス---アンジェスクリニカルリサーチラボラトリー、ムコ多糖症のバイオマーカー検査を受託開始

*14:04JST アンジェス---アンジェスクリニカルリサーチラボラトリー、ムコ多糖症のバイオマーカー検査を受託開始
アンジェス<4563>は26日、同社のアンジェスクリニカルリサーチラボラトリー(ACRL)が、2025年9月1日より、ムコ多糖症のバイオマーカー検査の受託を開始することを発表した。これにより、ムコ多糖症の二次スクリーニング、経過観察、治療効果のモニタリングに対応する新たな検査サービスが提供される。

ムコ多糖症の検査は、これまで「拡大新生児スクリーニング検査」において、新生児の血液を用いて対象疾患の可能性を判断していたが、その結果「陽性」とされても精密検査で実際の疾患が確認されるのはわずかであり、精密検査のための負担が大きかった。この課題解決へ向け、ACRLではスクリーニング検査で得られた乾燥ろ紙血を用いて、グリコサミノグリカン(GAG)定量検査による二次スクリーニングの方法を開発。新手法では、偽陽性の被験者数を10分の1以下に減少させ、精密検査を受ける負担を軽減することができる。

今回の受託開始により、ACRLはスクリーニング検査から遺伝学的検査、二次スクリーニング、治療効果のモニタリングに至るまで、一貫した希少遺伝性疾患に対する包括的な検査サービスを提供できる体制を整えた。これにより、希少遺伝性疾患の治療に携わる医療関係者の負担軽減が期待される。


《AK》

記事一覧

  • 2025/08/30 00:31:NY外為:ドル下落に転じる、米8月ミシガン大消費者信頼感指数確定値やシカゴPMI
  • 2025/08/29 23:32:【市場反応】米8月ミシガン大消費者信頼感指数確定値/シカゴPMI、予想下回りドル買い後退
  • 2025/08/29 22:19:【市場反応】米7月PCEコア価格指数は2月来で最高、ドル買い強まる
  • 2025/08/29 20:03:欧州為替:ドル・円は上値が重い、米金利高の一服で
  • 2025/08/29 19:22:欧州為替:ドル・円は高値圏、ややドル買い
  • 2025/08/29 18:49:船場---米Autodesk社と戦略提携、CDE構築と教育展開でDX推進とBIMの普及に貢献
  • 2025/08/29 18:36:タクマ---バイオマス発電プラントを受注(日本海水讃岐工場向け)
  • 2025/08/29 18:34:売れるネット広告社グループ---株式譲渡契約および簡易株式交付によりSOBAプロジェクトを子会社化
  • 2025/08/29 18:32:サンワテクノス---#SASS 2025「大学生による中高生のためのSDGs/サスティナビリティアワード」に協賛
  • 2025/08/29 18:31:スペースシャワーSKIYAKIホールディングス---Suchmosの楽曲『STAY TUNE』がプラチナ認定
  • 2025/08/29 18:29:ミガロホールディングス---不動産クラウドファンディング Rimple’s Selection#106 の募集総額
  • 2025/08/29 18:15:日経平均テクニカル:3日ぶり反落、騰落レシオ130%割れ
  • 2025/08/29 18:04:29日の香港市場概況:ハンセン0.3%高で4日ぶり反発、BYDエレク7.3%上昇
  • 2025/08/29 18:03:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、146円台に失速
  • 2025/08/29 17:50:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米インフレ上振れも来週の雇用統計を見極め
  • 2025/08/29 17:45:29日の中国本土市場概況:上海総合0.4%高で続伸、科創板は1.7%逆行安
  • 2025/08/29 17:25:ホリイフードサービス---DEITA社と業務提携、「俺の生きる道 やきそば本舗」の全国展開へ
  • 2025/08/29 17:13:東京為替:ドル・円は小じっかり、夕方は小幅高
  • 2025/08/29 17:00:通信業界の現状とトレンド
  • 2025/08/29 16:56:東証グロ−ス指数は4日ぶり反発、押し目買い優勢