|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/12 10:21,
提供元: フィスコ
芙蓉総合リース---北米における貨車リース事業にかかる持分譲渡
*10:21JST 芙蓉総合リース---北米における貨車リース事業にかかる持分譲渡
芙蓉総合リース<8424>は11日、双日<2768>が子会社である双日米国(SCA)を通じて保有していた、北米で貨車リース事業を展開するSouthwest Rail Industries(SRI)の持分50%を、芙蓉リースの子会社であるFGL Investment USAに譲渡したと発表した。
SRIは1998年設立以降、LPガスやアスファルト、化学品、肥料などの多様な貨物を対象に、貨車リースおよびメンテナンス・車両管理などの包括的なサービスを提供し、テキサス州周辺で強固な顧客基盤を構築してきた。2021年にSCAがSRIを取得して以降、事業拡大が進み、現在では5千両超の貨車を取り扱っている。
芙蓉リースは「モビリティ/ロジスティクス」を、経営資源を集中投下する成長ドライバーのひとつに位置付けており、車両・物流領域を中心に、パートナー連携を軸としたワンストップ型サービスを国内外で展開している。
本件持分譲渡により、今後も安定的成長が見込まれる貨車リース市場へ参画し、新た
なビジネス領域の拡大と事業基盤の強化を実現する。
また貨車はCO2排出量が少なく、技術革新による陳腐化の影響も受けにくいため、環境負荷低減や循環型社会の実現にも資する事業として注目される。環境負荷の小さい貨車の活用を通じて、車両・物流領域における新たな価値の提供を目指す。
《NH》
記事一覧
2025/09/12 13:05:室町ケミカル Research Memo(5):2025年5月期は売上高、経常利益で過去最高を更新(2)
2025/09/12 13:04:ハークスレイ---ほっかほっか亭、2025年8月の店舗数月次報告
2025/09/12 13:04:室町ケミカル Research Memo(4):2025年5月期は売上高、経常利益で過去最高を更新(1)
2025/09/12 13:03:室町ケミカル Research Memo(3):医薬品事業と化学品事業は商社・製造機能を持ち合わせていることが特徴
2025/09/12 13:02:室町ケミカル Research Memo(2):創業100年を超える医薬・健康食品・化学品メーカー
2025/09/12 13:01:室町ケミカル Research Memo(1):「中期経営計画2028」を発表、PFAS関連が成長ドライバーに
2025/09/12 12:56:アイサンテクノロジー:公共測量の安定基盤を軸に、自動運転・インフラDXで中長期成長へ
2025/09/12 12:55:アールプランナー---ストップ高、26年1月期通期連結業績予想を上方修正
2025/09/12 12:49:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は3日続伸、東エレクが1銘柄で約76円分押し上げ
2025/09/12 12:44:後場に注目すべき3つのポイント〜米利下げ期待を受けハイテク株中心に上昇
2025/09/12 12:24:米利下げ期待を受けハイテク株中心に上昇
2025/09/12 12:19:日経平均は続伸、米利下げ期待を受けハイテク株中心に上昇
2025/09/12 12:08:東京為替:ドル・円は小じっかり、日本株高で
2025/09/12 12:04:エブレン Research Memo(4):年平均成長率10%〜15%成長を目標として成長路線を堅持
2025/09/12 12:03:エブレン Research Memo(3):2026年3月期第1四半期は減収も、値上げ効果で営業利益率は改善
2025/09/12 12:02:エブレン Research Memo(2):産業用コンピュータの受託設計・生産を主軸に展開
2025/09/12 12:01:エブレン Research Memo(1):2026年3月期は、値上げの浸透により営業利益率が向上する見込み
2025/09/12 11:44:注目銘柄ダイジェスト(前場):MacbeeP、アインHD、GA TECHなど
2025/09/12 11:13:アインHD---大幅反発、通期予想は想定以上の大幅上方修正に
2025/09/12 11:08:デイトナ Research Memo(8):地域貢献として観光パートナー協定をさらに拡大
|