携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

■最近見た商品

2025源太カレンダー...
株の達人CDシリーズ...

新着 8月28日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com
永濱利廣 就職氷河期世代の経済学

就職氷河期世代の経済学

永濱利廣
日本能率協会マネジメントセンター
四六判 192頁 2024年12月発売
本体 1,700円  税込 1,870円  国内送料無料です。
この商品は 2週間程度で発送できる予定です。 (発送可能時期について)

  

一般にバブル崩壊後の新規学卒採用が特に厳しかった時期に学校を卒業した世代を「就職氷河期世代」と呼んでいるが、彼・彼女らは非正規の割合が多い世代であり、さらにここにきて高齢者の再雇用と新卒者の初任給上昇に挟まれた形で、賃金上昇が著しく低い状況となっているだけでなく、くわえて早期退職の候補にも入るようになってきた。

本企画は、自身もこの世代であり「30年ぶり賃上げでも増えなかったロスジェネ賃金」というレポートを執筆したエコノミストの著者が書く、就職氷河期の経済的真実を書いた一冊。

目次

はじめに 就職氷河期世代は本当に経済的に割を食っているのか

第1章 「就職氷河期世代」はなぜ生まれたのか
・超売り手市場から就職氷河期へ
・バブル崩壊を経て採用数の大幅縮小へ
・大企業が新規採用を抑えたことで深刻さが増した
・進路変更を迫られた学生たち
・1990年代後半から増えてきた非正規雇用
・非正規雇用の問題点
・企業目線重視の派遣法改正
・リーマン・ショック、コロナ・ショックと就職氷河期の違いとは
・自己責任論から国による対策へ

第2章 「就職氷河期世代」の雇用事情
・中年になった今もポスト縮小や抜擢人事で割を食っている
・フリーター&派遣社員率が高く、全体賃金が目減りしている
・新卒の人材確保、定年延長の間で起きた就職氷河期世代の年収減少
・賃金は上がり切らないまま、早期退職の対象に
・働き盛りの現在でさえ、過去のどの年代よりも低い正社員率
・就職氷河期世代は転職しても賃金が上がりにくい
・就職氷河期世代にできること、やるべきこと

第3章 「就職氷河期世代」の経済事情
・無視できない就職氷河期世代の貧困問題、格差問題
・貯蓄志向が強く、消費力が弱い就職氷河期世代が与える経済への影響
・政府主導の支援対象者が100万人もいる現実
・未婚率の高さとパラサイトシングルの今後
・上がり続ける税率と増えない収入の間で
・アベノミクスがすり抜けていった世代
・長い非正規生活による老後への不安

第4章 「就職氷河期世代」の生活事情
・物価が上がっているのに、消費支出が前の世代よりも10%以上低い
・人口ボリューム世代なのに全体支出が増えない衝撃
・教養娯楽費は減り、一部の消費だけが増加
・110万人に迫る親の介護。33万人に迫る親の介護による生活不安
・高齢貧困危機に陥る数は現在の2倍とも
・空き家の増加などで親からの遺産の資産価値が減少の危険性

おわりに もし就職氷河期がなかったら、今の日本はどうなったのか?

そのほかのお薦め

エコノミストの父が、子どもたちにこれだけは教えておきたい


永濱利廣 ワニブックス
四六判 288頁 2023年3月発売
1,540円 国内送料無料

新型インフレ 日本経済を蝕むデフレ後遺症


永濱利廣 朝日新聞出版
新書判 224頁 2025年5月発売
1,045円 国内送料無料 すぐ発送


この商品の著者による商品一覧: 永濱利廣

戻るトップページへ

■投資ニュース

  • 2025/08/30 17:00:株ブロガー・さなさえ:ステーブルコイン関連や国策銘柄に資金集中の9月相場で見ている株!【FISCOソーシャルレポーター】
  • 「バフェット」95歳おめでとうランキング (8/20更新)

    バックナンバー

    億万長者になったバリスタ

    1. 億万長者になったバリスタ
    2. 新 賢明なる投資家【第3版】上
    3. 「恐怖で買って、強欲で売る」短期売買法
    4. チャーリー・マンガーの実践グレアム式バリュー投資法
    5. バフェットからの手紙 第8版


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。