トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/08 12:05,
提供元: フィスコ
KeyH Research Memo(5):強みは多様なマネタイズポイント、グループシナジー、事業子会社群
*12:05JST KeyH Research Memo(5):強みは多様なマネタイズポイント、グループシナジー、事業子会社群
■KeyHolder<4712>の事業概要
3. 同社の強み
同社の強みは、エンターテインメントという同一グループ内で同じベクトルを持った複数の事業子会社によるグループシナジーと、それによって生み出される多様なマネタイズポイント、マネタイズポイントを生かす事業活動にある。つまり、事業子会社がそれぞれに培ってきた芸能事務所やメディアなど取引先とのリレーションやノウハウを、グループシナジーによってグループ全体に還元することができる。また、総合エンターテインメントを軸に様々な事業を展開することで多様なマネタイズポイントを持つようになったため、柔軟性と拡張性に富んだ機動的な活動を展開することができ、水モノとされがちなエンターテインメント業界で確かな収益体質を構築することができた。さらに、これはグループシナジーの延長とも言えるのだが、同一案件の受注確度を高くするため、それぞれに異なるマネタイズポイントを持つ事業子会社同士が役割を分担して協力することができるのである。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田 仁光)
《HN》
記事一覧
2025/09/09 15:05:Jトラスト Research Memo(5):金融3事業で増益を確保し、全体の業績に大きく寄与(2)
2025/09/09 15:04:Jトラスト Research Memo(4):金融3事業で増益を確保し、全体の業績に大きく寄与(1)
2025/09/09 15:03:Jトラスト Research Memo(3):2025年12月期中間期は韓国金融事業の業績改善などにより大幅な営業増益
2025/09/09 15:02:Jトラスト Research Memo(2):アジアの総合金融グループとして成長
2025/09/09 15:01:Jトラスト Research Memo(1):2025年12月期中間期は大幅な営業増益。通期計画達成に向け順調に進捗
2025/09/09 14:55:東京為替:ドル・円は146円台に失速、日本株安で
2025/09/09 14:54:日経平均は94円安、米アップルのイベントに関心
2025/09/09 14:50:出来高変化率ランキング(14時台)〜夢展望、学情などがランクイン
2025/09/09 14:47:トヨクモ---全国一斉訓練に過去最大89万人超が参加し「安否確認サービス2」の信頼性を検証
2025/09/09 14:46:ミガロホールディングス---「ヴァースクレイシア門前仲町ザ・レジデンス」 居住用分譲住戸完売
2025/09/09 14:44:インテリックス---神戸みなと興産との共同出資によるインテリックス神戸みなと(子会社)設立
2025/09/09 14:42:インテリックス---取締役及び幹部従業員に対する譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分
2025/09/09 14:40:ビーロット---東京都大田区の収益用マンションを売却、販売用不動産売却を発表
2025/09/09 14:23:ハイブリッドテク---もみ合い、microCMSとパートナー契約を締結
2025/09/09 14:22:きちりホールディングス---2025年8月度月次売上前年同月比
2025/09/09 14:20:ファンペップ---アレルギーワクチンの第1相臨床試験における被験者登録完了
2025/09/09 14:17:ショーボンド---続落、国内証券では高速道路向け売上見通し引き下げで投資判断格下げ
2025/09/09 14:16:ジーニー---ソーシャルワイヤーによるiHack株式の取得で子会社化へ
2025/09/09 14:13:日経平均VIは低下、高値警戒感が緩和
2025/09/09 14:10:サンフロ不動産 Research Memo(10):2028年3月期に売上高1,350億円を目指す(2)